ハーモニカの吹き方
初心者のハーモニカ演奏のコツ
私の場合、ハーモニカって何故か触れなかったんですよね~、今まで。幼少の頃から、ピアノから始まって、ギター、ドラムと色々な楽器を結構、真面目にやってきました。
でも、この40年以上生きて来て、結局、身に付いたというか、モノになった楽器が何もないことに去年気づいたんですね、私。悲しくも。
ピアノなんて3年間も先生についてやったし、ギターとかドラムだって高校生の時にバンドを組んでガンガン練習したのにね。ハーモニカに関しては、完全に見落としてしました。当時、ブルース・ハープなんてのもあったし。(あの当時のブルース・ハープの第一人者といったら 妹尾隆一郎さん かな~?)
とにかくも私としては、ハーモニカの吹き方って、よく解らなかったし。だから、今でも、ハーモニカは完璧な初心者でして・・・
ハーモニカの吹き方を学んでる初心者です!
しかし、今頃になって気付いたんですが、
ハーモニカって、実に奥が深い楽器だと・・・
今となってみては、何も楽器がモノになっていない。これって結構、悲しいですよね。自分一人の時間、誰も聞いてない深夜の部屋のベットの上で、ギターのコードを何となく、つま弾いてみることはあるんですけどね。
ハーモニカの吹き方なんて考えてもみなかったし。友人の前などで、披露できるような楽器は何もない。全てに初心者。まあ実際、サラリーマンで、毎日毎日、朝は満員電車に揺られ、帰宅はだいたいが夜10過ぎ。こんな生活してちゃ、楽器の習得なんてムリムリなんですけれどね。
そんなことを私は、正直、思っていたんですが。そう、ハーモニカという楽器に出会う前まではね。今だからこそ、ハーモニカって、その吹き方といい、実に奥が深い楽器だと思うのですが。
最初の初心者の頃は、ハーモニカをチラっと友人の家で目にした時は、楽器っうイメージも湧かなかったのです。なんかオモチャというか、あくまで遊びに使う軽いノリの楽器? みたいな気持ちでした。
ハーモニカの、吹き方のコツ?
上手くなる秘訣があるのだそうです
でも、その友人、メチャ上手くて、感情を込めて吹くんですよね~、ハーモニカを。吹き方が違うの。最初は、部屋の中が、ふ~ん、位の雰囲気だったんですが。
たまたまそこに居合わせた友人8人程が、全員、会話も飲食も忘れ彼の吹くハーモニカに聞き惚れるようになってしまって。その中にはハーモニカの初心者の人もいたんですけど、曲が終わった時は、全員もう大拍手。もう一曲、もう一曲とその後もアンコールをせがみました。
最短で上手くなる吹き方のコツがあるらしい
彼に聞いたんですけれど、ハーモニカって、吹き方のコツというか、上手くなる秘訣があるのだそうです。もちろん巷の音楽学校のハーモニカ部門に通ってもいいのですが、なんていうのかな~? 上手くなる最短の吹き方のコツって、なかなかそういう教室で教えてくれないそうなのです。
初心者のうちは、とりあえず、カッコよく吹きたいじゃないですか~。そうしないとテンションもあがらないしモチベーションも保てないから。
特に、ブルースとか、フォークとか、ロックミュージックで、他の楽器、特にギターですね。ギターとのセッションというかコラボレーションとしてのハーモニカって、なかなか街の音楽教室では教えてくれません。
そうなんです、本当にコツがあるんです。上手くなる吹き方の秘訣があるのです。その方法を教えてもらいました。初心者ほど上達が早いコツ。
ハーモニカをカッコよく吹きたい
でも、どうしたらいいの?
ハーモニカを吹きたいけど、正直、楽譜も読めないし、一体全体、どこからどのようにして学習していいのかサッパリ分からない初心者の方から、ハーモニカは既に数本持っているんだけど。
な~んとなくどうやって吹けば格好良く、ハーモニカがもともと持つ独特の味を出せるのか? まさにその吹き方の極意? イマイチ掴みきれていない人まで。全てのハーピストに役立ててほしいです。
ブルース・ミュージシャンやフォークの人たちが使う、
10穴のハーモニカ
ちなみに、ハーモニカって、楽器自体のタイプからして、とっても奥が深い楽器なんですね。同時に初心者でも一応の音は出すことが出来るし。よくブルースハープとか、マウスハープとか言われる10穴のハーモニカって、音楽好きな方でしたら目にすると思います。
ブルース・ミュージシャンやフォークの人たち、日本では、吉田拓郎さんとか井上陽水さんとかもよくギターを弾きながら愛用されていましたよね。彼らの吹き方って、なんか味がありますよね。
小学校とか中学校で買わされた
21穴のハーモニカ
あとは・・・。もっと大きくて、穴も21あるやつ。あの吹き方が大変なやつ。小学校とか中学校で買わされませんでしたか? 初心者の頃はだいたいこれ。こういった大きめのちゃんとした音域を持つハーモニカで、クラッシックの名曲を吹くという音楽会もあったりします。こういう場合は、ほとんどが他の楽器とのコラボではなく独演になります。
ハーモニカの教科書的な学習法?
とにかく初心者の頃は、いろんなどんなハーモニカでも、市販されている典型的な教本ではいくら学習しても、私もなかなか上手くなりませんでした。これ不思議なんですが事実なんですね。
多分、ハーモニカがあまりにも楽器らしくないというか、身近というか? だから少し安易に見てしまっていて、吹き方を研究してみよう~。なんて思わなかったのだと。でも、やっぱりというか、ハーモニカには、これだよ~、っう学習法はあるのです。
ハーモニカ学習法【その1】
ハーモニカ全般の基礎から
ハーモニカの基礎から学ぶにはコレをオススメします。そもそも論として、ハーモニカとはどんな楽器なのか? 人気の10(テン)ホールズ・ハーモニカ、かなり難易度が高いとされるクロマチック・ハーモニカや、なんと、複音ハーモニカにも対応している学習法です。
▼ ハーモニカを基礎から学ぶにはコレをオススメします。
20日間でカッコ良くハーモニカが吹けるようになる!
(現在は販売終了)
ハーモニカ学習法【その2】
ブルースハープ演奏に特化
こちらは、ハーモニカという楽器の中でも、「ブルースハープ」の演奏に特化した教材です。もしも、あなたがバンドを組んで、ハーモニカという楽器を担当したい! というご希望があるのなら、ブルースハープという名のハーモニカの習得は必須だと思います。
私自身の経験ですが・・・。ブルースハープって、楽曲のキー・コードごとに分かれていて。例えば、楽曲のキーがCだったら、Cのブルースハープ。キーがAだったら、Aのブルースハープを選択すれば、どの音を吹いても、まあまあ上手く吹けちゃう魔法のハーモニカなんですね。
▼
ブルース・ロック・JAZZバンドを組んで演奏したい人向け
ブルースハープ奏法に特化した学習法!
▼ こんな感じでブルースハープが吹けるように・・・
↑動画のON・OFFは、動画をクリックしてください。